釣りマイル3
2012年03月24日
最近御師匠さん(勝手に御師匠と呼ばせてもらっております)のブログを再度みてみて
「自分はなんて楽な暮らしをしているのだろう。。」と愕然としました。
忙しい人は、朝起きて家族のご飯や弁当を作り、仕事に行き、社会奉仕も行い、帰宅してからも育児・家事と大忙し
それに比べて自分は、朝一番最後に起き(6時半)、できている朝ごはんを食べて出勤、仕事が終わり帰宅したら子供と寝る。
こんな楽な生活をしている自分が恥ずかしい。
そこで、昨夜から計画を練り
本日はパパクッキングを行いました。
作っている工程を写真に収めたかったのですが、こんなときにバッテリー切れ・・・・・・・。
文章のみでいきます。
まず、8枚きりの食パンの耳をおとします。
そしてパンの上にスライスチーズとベーコンを置き、パンではさんで
以前購入したトラメジーノで焼きます。
そして時々上下をひっくりかえしながら焼くこと5分。
ホットサンドのできあがり!!!!!!
そして
「ほら家族よ。お食べ!!」
と食卓へ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。全然食べません。
試しに食べてみましたが、僕としてはけっこう美味しい
子供にはホットサンドは硬いのかな??
今後の課題として本日の仕事に出発したのでした。
「自分はなんて楽な暮らしをしているのだろう。。」と愕然としました。
忙しい人は、朝起きて家族のご飯や弁当を作り、仕事に行き、社会奉仕も行い、帰宅してからも育児・家事と大忙し
それに比べて自分は、朝一番最後に起き(6時半)、できている朝ごはんを食べて出勤、仕事が終わり帰宅したら子供と寝る。
こんな楽な生活をしている自分が恥ずかしい。
そこで、昨夜から計画を練り
本日はパパクッキングを行いました。
作っている工程を写真に収めたかったのですが、こんなときにバッテリー切れ・・・・・・・。

文章のみでいきます。
まず、8枚きりの食パンの耳をおとします。
そしてパンの上にスライスチーズとベーコンを置き、パンではさんで
以前購入したトラメジーノで焼きます。
そして時々上下をひっくりかえしながら焼くこと5分。
ホットサンドのできあがり!!!!!!
そして
「ほら家族よ。お食べ!!」
と食卓へ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。全然食べません。
試しに食べてみましたが、僕としてはけっこう美味しい

子供にはホットサンドは硬いのかな??
今後の課題として本日の仕事に出発したのでした。
Posted by アルゴー at 08:12│Comments(0)
│考え事