QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
アルゴー
オーナーへメッセージ
てぃーだブログ › 釣り師的アルゴリズム › 釣り › エギングpart2

エギングpart2

2010年12月25日

前回のリール

エギングpart2

バイオマスターC3000。

Cはコンパクトという意味みたいです。


他のエギング専用のリールもありましたが、溝が浅く、細いのしかまけないため却下。

バイオマスターにはPEの緑のパッケージのやつ1,5号を200m巻きました。

よく0,8号~1,2号を巻いている記事を多くみますが、まずは回収率アップということで太めスタート。


そして

エギングpart2

エギングpart2

ロッドです。

メーカーはたしか・・・・・・ヴァニラなんとか???

忘れましたが、師匠と釣具屋の方が話し合い

このへんスタートがいいんじゃない??と言われたため

もちろんOKでこいつにしました。



そして、釣れるかもわからないのに

エギングpart2

ギャフン。


そして

エギングpart2

エギ。



その他小物を買い込んで

行ってきました!!


初エギング。

ウープス、また呼び出し。


また今度です。


同じカテゴリー(釣り)の記事
久々の釣り
久々の釣り(2017-10-13 19:42)

☆ムネアカゲット☆
☆ムネアカゲット☆(2016-09-24 07:38)

ウッツーゲット
ウッツーゲット(2016-09-23 20:19)

遠征後
遠征後(2016-08-25 20:42)

遠征釣果
遠征釣果(2016-07-17 22:58)

魔の手が
魔の手が(2016-07-17 15:09)


Posted by アルゴー at 07:51│Comments(3)釣り
この記事へのコメント
 いいなー、いいな~。
おいらも釣り行きたいっすよ。
また、釣果をアップしてください。
呼び出しが少ないことを祈ってます。
Posted by ガッツ氏 at 2010年12月25日 22:19
最近はいろいろな方面からの呼び出しが多く

一昨日は有給休暇なのに本部からのよびだし。。。。

もちろん本部からの出頭命令に逆らうわけにはいかず。

有給を潰しました。

しかし、エギングなら10分単位での釣りができるのでいいですね!!

ガッツ氏も来年からいかが?
Posted by アルゴー at 2010年12月26日 11:06
 そうですね。確かに時間的に融通が利きますよね。
また、一緒に釣りしたいですね。
Posted by ガッツ氏 at 2010年12月26日 19:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。